【コミュニティビジネス実習2024】
1日目:10/28の様子 /2日目:10/29の様子
3日目:10/30の様子 /4日目:10/31の様子
5日目:11/01の様子
《佐藤さん:実習報告》
今日は午前中にポスター作りの練習として、去年の先輩方の資料を活用させていただき模擬練習をしました。そして、この練習をもとに昨日考えたセールスポイントが適切であるかを再度確認をし、修正を行いました。
模擬練習の方では自分が考えたポスターで来た人や店主が困らないかなど、ほんとにポスター見てきた人にニーズに答えられるかなどを野崎さんに教わりながら考えました。面白いポスターは目に止まりやすいし、行ってみたいとも思わせることはできるけど、その店に合った人に向けたポスターじゃないと意味がないので、そこの塩梅がとても難しかったです。
午後からは青陵大学で普段の野崎さんの仕事の風景や社会連携センターさんでのお話を聞き、その後クロスパル新潟(中央公民館)さんに伺い、施設見学をさせていただきました。
社会連携センターさんでは、SOLBLUE PROJECTや鮭プロジェクトについてお話をしてもらいました。身近に地域活動したい学生を支援してくれるプロジェクトや組織があり、とても驚きました!知らなかっただけで利用したことがあるものもあり、学生の行動力のすごさに感動しながらも見習わないとな、、とも思いました!クロスパル新潟(中央公民館)さんは、もともとは学校があった場所に建てたということもあり懐かしさもある場所でした!中には図書館や障害者さんがやっているカフェ、国際友好会館など様々な施設が併設された複合施設でした。特に和室やとても大きい体育館などもありとても驚きました!ほかにも自習スペースなども豊富に完備されていたのでぜひ利用させていただきたいと思いました。
明日は、ポスターの写真撮影に行くので自分たちが考えた構図やテーマにあった写真が撮れるよう頑張りたいと思います!
《田村さん:実習報告》
本日は、午前中はポスター戦略講習というものを行いました。以前に作成されたものを用いて自分たちならどこをセールスポイントにするかなどを考えました。多くの情報がある中でどこに注目すべきかを考えるのが模擬練習とはいえとても難しかったです。また、前日に引き続きポスターのセールスコピーの案を出していました。一歩一歩進めてきて段々と標準が定まってきたので引き続き頑張りたいと思います!
午後は新潟青陵大学に移動し、青陵社会連携センターにてSOLBLUE PROJECTやにいがた鮭プロジェクトについてお話を聞かせていただきました。今までは学内で聞いたことがあるけど正確にはどんなことをやっているのかわからないという状態だったので、説明を聞いて思い切って参加してみるのもいいなと思いました!
新潟青陵大学を後にして次はクロスパルにいがたを訪ねました。クロスパルにいがたの布施さんに館内を案内していただきました。講座室や交流ホールのようなお部屋や音楽室や美術工作室や和室のような特徴のあるお部屋があり館内を見ているだけでも楽しかったです!
他にも、国際友好会館にて他国の通貨や宗教についてのポスターや民族衣装が展示されていて面白かったです!
明日は商工会議所の見学や古町ぺんぎん商店さんにてポスターの写真撮影を行います。明日も頑張ります!
《森山さん:実習報告》
こんにちは!この記事は2日目のものです!1日目の記事をご覧になられていない方はそちらから読むことを強くおすすめします!
てなわけで実習2日目。まず初めにポスター作りの模擬練習を行いました。モデルは某呉服店。お店や商品、店主についての情報をもとにセールスコピー(お店が一番伝えたいこと)、タグライン(お店のキャッチコピー)を考えました。結果……ウケはよかったのですが、店の雰囲気に合ってない感じ。この反省をバネに、古町ぺんぎん商店さんのポスターをより良いものにしようと思いました。
そして場所を移動し、向かう先は新潟青陵大学。え?大学に戻って来ちゃったのだが。と思っていると、実は実習指導の野崎さんが印刷の仕事をもらっていたそうで、れっきとした実習の一環でした。卒論をまとめた冊子の製作依頼や完成したプリント(?)を届けたり、自分の大学にこんな一面があったのかと思わされてしまいました。その後は大学内でランチ(と個人的な忘れ物の回収)を済ませた後社会連携センターという学内施設へ。大学内にこんなところがあったのかと思いながらそこで行われているプロジェクトの説明を受け、次の施設、クロスパルにいがたさんへ。
クロスパルにいがたさんは、図書館や公民館などの複合施設で、職員の布施さんに案内をしていただきました。市民が主体的に何かをするためのものが様々そろっているなと感心したところで布施さんにお話を伺いました。ここでは学校以外の学びの場として地域で必要なことを企画として行っているそうです。青陵大学とも企画をしていたんですって。様々な企画の説明を受けましたが、どれも根底には新潟を盛り上げたいという思いがあり、施設案内含めて地域貢献されていると感じました。
青陵大学やクロスパルにいがたさんでインスピレーションを得た私たち、これをポスター作りに生かせるのか?(てか生かさなきゃダメだろ。)明日も頑張りまーす!!