続(学生考案)レシピ集02

新潟の地方野菜を使ったレシピ集


07-1:雪下にんじんのめんつゆいため

「にんじんの甘さひきたつ!」

人参が甘く、めんつゆとごま油とよく合っていて美味しいです。最後にのせた七味唐辛子も辛さも人参を引き立てます。

 ―材料ー
・雪下人参 一本
・ごま油 小さじ1
・めんつゆ 大さじ1
・七味唐辛子 少々
・黒ゴマ 少々

  ―レシピ―
1)人参はきれいに洗って皮ごと小さめの乱切りにする。
2)耐熱ボウルに人参、ごま油、めんつゆを入れてラップをし、電子レンジで一分加熱する。
3)しんなりする程度まで温める。
4)ラップを外して七味唐辛子を加えて混ぜてできあがり


07-2:雪下にんじんはっぽうさい

「野菜不足を解消!」

水溶き片栗粉は、片栗粉1、水1の割合で作り、とろみをうまくつけることがポイントです?

 ―材料ー
・豚こま切れ肉 100g
・白菜
 150g
・にんじん 50g
・きくらげ 50g
・うずら卵水煮 4個
・水 200ml
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・オイスターソース 小さじ2
・鶏ガラスープの素 小さじ1.5
・塩コショウ 少々
・水溶き片栗粉 大さじ2
・サラダ油 大さじ2

  ―レシピ―
1)白菜を一口のざく切りにする。にんじんを2㎝幅の短冊に切る。
2)豚こま切れ肉を一口大に切る。
3)フライパンを中火で熱してサラダ油をひき、3.を炒める。
4)豚こま切れ肉に火が通ったら強火にして材料を全部入れる。
5)しんなりしてきたら水、調味料を加えて中火で5分煮る。


08-1:やわ肌ねぎの卵とじ

「ふわふわ卵とネギの香りが絶品」

卵でとじたねぎがおいしいですが引き立ちます!

 ―材料ー
・やわ肌ねぎ 半分
・卵 3個
・ピーマン 1個
・鶏がらスープ 小さじ1  

  ―レシピ―
1)ネギ、ピーマン、を千切りにする。
2)フライパンに具材いれ、炒める。
3)鶏ガラスープをいれる。
4)卵を溶き、3に回し入れる。
5)皿に盛る


08-2:やわ肌ねぎの中華スープ

「ねぎが主役のあったかスープ!ねぎの甘味としゃきしゃき感!」

とっても簡単に作れるため、忙しい朝でも作ることができます?

 ―材料ー
・やわ肌ねぎ 約5cm
・水 150cc
・にんじんねぎの 1/2量
・鶏がらスープの素 小さじ3/4
・黒コショウ お好みで

  ―コツ―
ねぎはさっと火を加える程度にすると、しゃきしゃきとした食感を楽しむことができる。やわらかいやわ肌ねぎだからこそ美味しい一品。

  ―レシピ―
1)ねぎ、にんじんは千切りにしておく。
2)鍋に水とにんじんを入れ、火にかける。
3)が沸いたら、ねぎ、鶏がらスープの素を加える。
4)ねぎに火が通ったら完成。お好みで黒コショウを加える。


09-1:やわ肌ねぎの簡単チヂミ

「もっちり、かりっとの触感が美味しい☆」

材料もシンプルでねぎの甘さを感じられる料理です。おすすめです。

 ―材料ー
・やわ肌ねぎ 1本
・卵 1個
・小麦粉 大さじ9
・塩コショウ 少々
≪たれ≫
・醤油 大さじ3
・酢 大さじ1
・ごま油 大さじ1

  ―レシピ―
1)ねぎを薄く斜め切りする。
2)ボウルにねぎ、塩コショウ、小麦粉を入れて全体を和える。
3)卵を溶いて、弱火に熱したフライパンにごま油を引いて卵の2/3を流しいれる。そこに②を入れて上から残りの溶き卵を入れ、中火で焼く。
4)周りに焼き色がついたらひっくり返し、上から押し付けるように焼く。
5)両面焼けたら食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付ける。
6)たれの調味料を混ぜ、かけたら出来上がり。


09-2:アスパラベーコン

「やっぱり定番!」

簡単だったのでまた作りたいと思いました。
いろいろな味付けをしてアレンジしたいです。

 ―材料ー
・アスパラガス 10本程度
・ベーコン 9枚位
・塩コショウ・しょうゆ風味付け程度

  ―レシピ―
1)アスパラガスの固い部分を切る
2)沸騰した湯の中でゆでる
3)アスパラガスを半分に切る。
4)二本づつベーコンで巻く。
5)焼く、少し焦げ目がついたらひっくり返す
6)塩コショウや醤油で味付けをする。
7)皿に盛り付け完成。


10-1:栃尾の油揚げの味噌串焼き

「油揚げだけど洋風・・・」

油揚げを使った料理は和が多いため、油揚げを使って洋食や中華などの料理にも挑戦してみた
いと思いました。

 ―材料ー
・栃尾の油揚げ 1枚
・やわはだねぎ 1本
・ベーコン 1枚
・味噌 大さじ1
・みりん 大さじ1
・七味 お好み

  ―レシピ―
1)油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、横に8等分に切って1枚ずつ端から巻く。ねぎは長さを8等分に切る。竹串4本に油揚げとねぎ交互に刺す。
2)みそだれの材料を混ぜてみそを溶く。
3)フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、1を並べる。両面に焼き色がつくまで焼いて2を加えてからめ、皿に盛って七味適宜をふる。


10-2:栃尾の油揚げいなり寿司

「ひとつでこのボリューム感!でも手が止まらない・・・」

いなり寿司は難しいイメージがあったけど意外とあっという間に作れたしおいしくできました。また作ってみたいです。

 ―材料分)ー
・栃尾の油あげ 2枚
・だし 200ml
・きび砂糖 20g
・しょうゆ 40g
・みりん 40g
・ごはん 1合
・すし酢 20g
・砂糖 5g
・白ごま 大さじ1

  ―コツ―
油揚げは油抜きをすることで上品な風味に仕上がる。

  ―レシピ―
1)油揚げを4等分に切る。鍋に1とだし、しょうゆ、きび砂糖、みりんを入れ弱火で煮汁が1/3まで煮詰まったら火からおろし冷ます。
2)ボウルに寿司酢、砂糖を入れ混ぜる。
3)ご飯をかけて全体的に混ぜ合わせたら白ごまの入れて混ぜる。
4)2を3に詰めたら完成


11-1:簡単!とちおの油揚げの3種のキノコ汁

「寒い冬もあたたまる」

きのこと油揚げの相性が良いです。
寒い季節にぴったりだと思います。

  ―材料ー
・やわ肌ネギ(白い部分)1本
・白だし 大さじ3
・七味唐辛子 お好みで
・きのこ3種(なめこ、えのき、しいたけ) 各1パック
・油揚げ 1枚
・水 800cc

  ―レシピ―
1)長ネギは斜め切り、キノコ類はほぐして食べやすい大きさにする。
2)水を鍋に入れ、だしを入れる。沸騰したら、えのき、しいたけ、なめこ、長ネギ、油揚げ
の順に入れる。
3)油揚げがふっくらしたら完成。
※キノコを入れてからは沸騰させず弱火でじっくり煮ること
※油揚げは最後に入れると、ふっくらする。


11-2:栃尾の油揚げピザ

「糖質制限中でもピザが食べたい!」

油揚げの味がしっかりしているので、ほかにもバジルやタバスコをかけてもおいしくなると思います。

  ―材料ー
・栃尾の油揚げ 長方形の1枚
・ピザソース 大さじ1
・ベーコン 1枚
・チーズ ひとつかみ
・ピーマン 2/1個
・胡椒 お好みの量

  ―レシピ―
1)油揚げ(長方形のもの)に熱湯を回しかけてまな板に置く。
 丸い水分と空気を抜き、箸などを転がして3方向のフチを少し切って正方形に開く。
2)ピザソースを塗り、具材を乗せ、切り落とした油揚げのフチものせて、チーズをたっぷりふる。
3)グリルかオーブントースターで焦げ目がつくまで強火で(5分くらい)焼く。


(TOP)新潟ベジタブルコレクションはこちらから

(学生考案)レシピの内容01はこちらから